春のバス釣り 福岡堰へ下見釣行

小貝川バス釣り
スポンサーリンク

bassdraです。

短時間釣行なので下見がてら行ってきました。小貝川上流にあたる某堰。生命感もありありでもう少し早めに来ればよかったなと思わされた素敵な場所でした。

2016/3/27(日)17:00〜19時前 in 福岡堰

福岡堰

出典元:BASS NAVI編集部

減水してましたが前回のホーム同様、バシャバシャしてました。鯉の可能性がとても強かったです。それでもこの場所は魚の活性が全体的に高い気がしましたね。

今日もしかして釣れるか?

と期待もしましたが現実はそんなに甘くはなかったです。ただもっと攻めてみたい場所はありました。小貝川が2つ並んでてテトラがある側ではクゥクンと咥えた感じのアタリもあったので次回は早めに攻めてみたいです。ヤマセンコーは見かけによらずロッドアクション次第で反応が良いですね。しっかりと伝わる良い波動が出るのか、独特な動きがたまらんのか、次回はしっかりと検証していければと思います。

福岡堰

出典元:BASS NAVI編集部

テトラ側の川は流れがとてもゆっくりでちょうどここは風裏になる場所だったので、生命感もしっかりとありました。ここはもっと攻めてみたかったですがテトラが足場で非常に危ないので、暗くなる前に早めに撤収。下見釣行として手応えはかなり良い感じです。

次はいつ行けるかなぁと仕事に忙殺されながらも楽しみですね。下見メインという事で簡単なフィールドレポートとなりますが、以上です。

コメント